鑑賞会

CAN青芸「君がいるから」

 日時:2024年3月31日(日)13:30~

  場所:プラザウエスト視聴覚室

  料金:会員 無料

     会員外 大人1999円

         子ども1000円

申込はQRコードからお願いします!

 

ある日、ラッキーのご主人様は、ラッキーを置いて引っ越していってしまった。結婚をするらしい。ラッキーは、おっちょこちょいのご主人様が、自分を忘れて行ってしまったんだと思い、新しい家を探しに旅に出た。途中、教授とドンブリという犬(?)に出会い、探すのを手伝ってもらう。
三匹は、カラスに襲われたり、生乾きのコンクリートにはまって身動きがとれなくなったり、そのうえ、凶暴な野犬の群れにも出会ってしまい・・・散々な目にあってしまう。でも、三匹で力をあわせてなんとか困難を乗り越え、やっと探し当てた、ラッキーのご主人様の家。
そしてラッキーはどうなったのか・・・。三匹の犬(?)が繰り広げる友情物語。


劇団俳協

「かいけつゾロリ」

   まほうつかいのでし

 

日時:2024年1月13日(土)

   13時開場 13時半開演

 

場所:さいたま市文化センター

 

料金 大人2500円/子ども1500円

 

お申し込みはチラシのQRコードより


「紙芝居」じゃない紙芝居

    紙芝居屋benben

 

日時 2023年12月9日(土)

   14:00~

場所 あいぱれっと

     プレーパーク

  さいたま市浦和区上木崎4-4-10

参加費 無料

 


アフタフバーバンの「忍者、参上!」

 

参加劇とは、誰かが前に出て行うというスタイルではありません。
お芝居の世界にいつの間にか登場している!
気が付いたら、自分も参加していた!
そんなやり取りから作り上げられていく劇です。

 

今回は小学生の親子対象。
大人も子どもも忍者修業しましょう。
子どもだけの参加も可能です。

 

日時 2023年3月12日(日)
場所 さいたま市与野本町コミセン
参加費 大人1500円子ども1000円

 


「とびだせ絵本+アフタートーク交流会」

開催日 2023年1月20日(金)

開演 11時~

場所 北浦和カルタスホール

料金 親子券1500円

  (追加一人500円)

定員 20組

今年度も0,1,2,3才向けの公演をします。小さい子どもたちが、その時期にぴったりな作品に出合えることは、どんなに貴重な体験でしょうか。役者であり、プレイアドバイザーである中市真帆さんと絵本の世界に飛び込んで、絵本から発展するあそびを楽しみます。

 

中市真帆さんプロフィール
 演劇の経験を活かし、読み聞かせや、子どもの自己表現を受け取る「ドラマワークショップ」、赤ちゃん向けの芸術体験「ベイビーシアター」など、遊び(プレイ)を通して子どもの育ちを支える。

 

劇団「香味野菜」所属。シアター作品「ぽかぽかぷくぷくマインマイン」「あおちゃんと!」など
お申込みはフォーム←https://forms.gle/UkMc1FKsGpH4FKJF6
   
またはメールでお問い合わせください。
 saitamakogeki@yahoo.co.jp

「こまのたけちゃんのあそぶあそび!」

こどもライブフェスタinさいたま

開催日 2022年10月30日(日)

会場 プラザウエスト

全日本こま技選手権4連覇、4年連続で技の日本一に輝いたこまのたけちゃんが埼玉に来てくれます。

TV出演や指導者としても活躍中。最近ではEテレ、天才テレビくんMAX、すイエんサーなどに出演されました。

ぜひ目の前でパフォーマンスを楽しみましょう!

とうじつは「アート体験あそびの広場」も同時開催!紙コップタワーや工作や輪投げコーナーでも一日遊べます!


「ヨーヨーエンターテイメントショー」

開催日 2021年3月13日(日)14:00~

会場  プラザウエスト 視聴覚室

料金  大人1999円 小人1000円

 

ヨーヨーづくりワークショップあり13:00~(800円実費)

問合せ さいたま子ども劇場までsaitamakogeki@gmail.com


「かぜのうた」

(2021.12.3)


「かがみまどとびら」

日時 2020年11月22日(日)23日(月祝)28日(土)29日(日)

   いずれも11時と15時の回があります。

場所 彩の国さいたま芸術劇場 小ホール


「おり紙劇場」

日時 2020年10月11日(日)13:15開場 13:30開演

場所 与野本町コミセン3,4会議室

 

もしろクラウンショー「びりとブッチー」

日時 2019年11月14日(木、県民の日)

 

<プロフィール>

びりとブッチィーのクラウニングシアター

日本のみならず、海外でも高い評価をえている

本格派クラウンの良質なコメディー!

ねじれた物語とねられたギャグ、予測不能のストーリー展開。

笑いの中にある深い哲学や涙。

それはまるで、絵本の中の物語。

劇場空間で作品発表をする事にこだわったシアタークラウン。

言語を使わない、ノンバーバルコミュニケーションを主軸とした作品は、

国内を問わず国境と年齢を越えて評価されている。

子どもにも解る表現を意識し、且つ大人の鑑賞に堪えうるクオリティーの作品は、

『本当に子どもと大人が一緒に安心して笑って楽しめる良質なエンターテイメント』 と評されている。


「梅ちゃんの飛び出す劇場」

 (2018.3.23)

 

みんなが知っている昔話と童話をアレンジ!

生芝居と紙芝居がドッキングしたバラエティーショーです。

ヒーローが、悪役が、動物たちが、紙芝居から飛び出して、見ているあなたを巻き込みながら、笑いとウキウキわくわく♪を運んできます。

南京玉すだれや、皿回し、バルーンアートなどもミックスされた「飛び出す劇場」はいつも笑いの絶えないステージです。

お楽しみに!終演後、梅ちゃんの南京玉簾のワークショップ付きです!

 

 

 

 

 

 

 


 

 

 

 

 

 

 

「ニコリのたね」(2018.1.7)

ニコリのたね。

それは伝説の花が咲くという不思議な種。

その花は、大冒険を乗り越え種を手に入れたものが、

自分の手で咲かさなければ見ることが出来ないのです。

そして、ニコリの花は心で見る花。

だから、写真に撮ることも

絵に描いて残すこともできないのです。

 

 

 

「グレゴさんとタップダンス人形作って遊ぼう」(2017.7.16)

木と紙とフェルトを使って、アメリカアパラチア山脈に伝える伝統的な打楽器人形

「リンバージャック」を作りましょう。ジャックは小さい体で一生懸命踊るタップダンス

人形。制作したジャックはグレゴの音楽に合わせて踊りだしますよ。

 

 

 

 

 

 

 

しまひき鬼」

(2016. 12.13)

「いおり先生とこうじくんの理科実験パフォーマンスショー」

(2016. 10.22)

 

「おはなしくじらのおもちゃばこ」

(2016. 3.21)


太鼓集団「響」演奏会

(2016. 1.1 6)

 「ことばのないおもちゃ箱」かわせみ座

(2015. 10.9)


 

 

くぼたまさとさんのわくわく工作ショー

(2014. 11.16)